2011年8月27日土曜日

孔雀の家出

 「ナイト・オン・ザ・プラネット」(原題は"Night on Earth")という、ジム・ジャームッシュが監督したオムニバス映画がある。
パリ、ヘルシンキ、ローマ、ロサンゼルス、ニューヨークを舞台に、タクシードライバーと乗客とのやり取り/人間模様を描いたもので、10代の頃に観て面白いと思った映画のひとつである。

現実に、タクシーという乗り物は、バスや電車と違ってドライバーと乗客との間に会話が生まれる確率がとても高い。
両者の組み合わせの偶然性と、ランダムな会話から生まれる物語の数を思うと、くじを引くような気持ちで手を挙げてしまう。

ニューヨークのタクシー、通称「イエローキャブ」のドライバーは、その運転の乱暴さと感じの悪さで悪名高い。確かにそれは事実なのだが、運良く「アタリ」のドライバーに当たれば、目的地に着くまでの間に、「ナイト・オン・ザ・プラネット」に匹敵する脚本がスラスラと書けそうな程の面白い話を聞く事も出来る。

私は基本的には、東京でもニューヨークでも、タクシーでは窓から流れる景色を静かに観て過ごすのが好きで、自分からはあまり話しかけないのだが、お喋り好きで/キャラクターが濃く/話が面白い、つまり「アタリ」のドライバーの車を引いた時には、面白い映画を観るように、前のめり気味になって話を聞いてしまう。

最近は幸運にも「アタリ」のドライバーに当たる率が高い。


つい先日のこと。

ルームメイトのNちゃんとメトロポリタン美術館へ行った帰り、友人アーティストのギャラリーオープニングまで時間があったので、ダイナーでお茶をすることになった。店に入った途端、土砂降りになったので、しばらく飲み物1杯でねばって夕立が過ぎるのを待っていたが、やむ気配がないのでタクシーで駅まで行く事になった。

このドライバーが、久々の「アタリ」であった。

そのインド人の運転手(名前は失念、それどころか名前を書いた紙を最後に渡されたのに失くした)は、乗り込んだ瞬間から「お喋りタイプ」に分類できた。昔日本へ行った事があり、その時に10人の女性に求婚された、だが自分は一つの場所に居られないたちだから全員振ったのだ、等々、ハッタリにも自慢にも聞こえる話だがなぜか鬱陶しく感じさせないという才能の持ち主だった。そして、セントラルパークの横の5番街へさしかかった時のこと。「知ってるか?昨日のクジャクの件」というので、"No, what happened?"と聞くと、インド訛りの英語で、その奇妙で美しい事件の顛末を話してくれた。

前日のこと、セントラルパークには小規模な動物園があるのだが、そこで飼っている孔雀が、何のはずみでか逃亡したらしい。それも、飛んで。第一に、孔雀のあのゴージャスな羽根は魅せる為のものであって、飛ぶ為には機能しないと思い込んでいたので、もうそこで前のめりになった。

とはいえ、やはりこの玉虫色の美しい羽根を持つ鳥は、遠くへは飛べないようで、彼(♂の孔雀との事、つまり、より美しく派手な羽根を持つ方)の選んだ逃亡先は、道路を挟んだすぐ向かいの高級アパートの5階の窓のフチ。そして、そこに何と5時間も佇んでいたという。その間、近隣の住民から旅行客まで、その孔雀の一挙一動に目が釘付けだったのは言うまでもない。

帰宅後、早速"Peacock/escape/Central Park"で検索をかけてみた所、NY TimesからDaily Newsまでこぞってこの珍妙な事件を記事にしていた。
中でも、どこの新聞社か忘れてしまったが、あえてこの孔雀ではなく、それを見上げる人々の顔を撮り集めた記事が面白かった。ぽかんと放心して口を空けている人、iphoneで写真を(恐らくTwitterで実況中継)撮るのに忙しい人、やれやれまた変なことが起きているぞとどこか呆れ顔の人等々、それぞれの反応のバリエーションの豊富さに「ああ、ニューヨークらしい。」と満足した。

そして5時間もの間、ニューヨーカー達の注目を思う存分ひとり占めした後、家出孔雀は再び飛んで「マイホーム」に戻ったそうである。

こんなこぼれ話が聞けるのもまた、ニューヨーク・イエローキャブの良い所。

また「アタリ」が引けますように。

そして、いつか孔雀様のつかの間の逃亡先に選ばれるような素敵なアパートに住めますように。



P.S.ニューヨークでは大型ハリケーンが到来するというので、明日は地下鉄も止まります。今夜はまさに嵐の前の静けさ。「週末なのにどこにも行かない」んじゃなくて「行けない」妙な安心感を逆手に、活版印刷の続きと、読書と映画に精を出したい、などど呑気に構えていますが、それも窓が割れたり天上が落っこちてきたり浸水しなければの事。私はサバイブするのに妙な根拠のない自信がありますが、非難区域の皆様、どうかお気をつけ下さい!ドンと来い、アイリーン!


4 件のコメント:

KEVIN さんのコメント...

偶然にも昨日乗ったタクシーの運ちゃんもかなりのおしゃべりでし
た。
その人も「ある意味で」アタリでした。
話の内容はぜんぜん面白くないんです。
むしろその運ちゃんの強烈なキャラクターの方に気を惹かれました。
アバタ面の強面のわりに、接客や口調が必要以上に丁寧なんです。
乗車するなり
「たいへんお待たせいたしましたぁ〜」
「いやいや、アンタは手を上げて1秒で停まってくれたし」(私の心の声)
真性Mなのでしょうか。とにかく万事がそんな感じで、しまいには、自分とは全く関係無い他の運ちゃんの乗車拒否まで謝る始末。
こっちもなんと答えていいのやら、「はぁ〜」としか言葉が出ませんでした。

creamy emi さんのコメント...

Kevinさま
コメントありがとうございます!実は私も、話は面白くなくても強烈キャラなら「アタリ」として喜んでます。
その運転手さんはドMですね、きっと。でもコワモテで異様に丁寧、って逆に恐い!映画のキャラクターとして引き立ちそうw

それにしても帰国の度、成田エクスプレスを降りて、新宿駅南口から実家へ向かうタクシーに乗ると、ああ、日本のタクシーの運転てなんてスムースなんだろう。。と青梅街道の変化を見ながら感じています。そして、初乗り料金が高いとはいえ、チップを計算しなくていいことに喜びを感じるのです。

mysweetkitchen さんのコメント...

creamy emiさま、

night on earth、久々にまた観たくなりました。

あの映画を観てからというもの、タクシーの運転手さんとなんだか妙に距離が縮まったような気がして、ちょいと心引かれる方に話しかけられたら、こちらもちょっとだけ心を開いて話してみようかな、というような気分になります。頻繁にイエローキャブに乗る機会があった時には、ある時にはこれでもか、というほど愚痴を言いまくり、タクシーを降りる頃には運転手さんに十分励まされて次の日も頑張れた事もありました(笑)まったく不思議な空間ですね、あれは。

昔、実家(ド田舎)の近所に一匹の孔雀(雄)を飼っていたお宅がありました。子供ながらに「あの羽はすごい」と思ったものですが、、、気が付いたら居なくなっていました。あれがマンハッタンでも見られるなんて、やっぱりすごいニュースだと思います。というか、やはりこちら(人間)が選ぶのではなくて、孔雀様の方が行き先を選ぶのですかね。すてきな所に行っていますように。


そう思いたい今日この頃です。

creamy emi さんのコメント...

Umiさま

タクシーほど、使い方次第の乗り物はないかも知れませんね!
十人十色のやりとりが生まれる不思議な空間。面白いですね。

ご実家近くの孔雀のお話、凄いですね!
孔雀を飼うだなんて、なんてバブリーな響き!私はド金持ちになったら巨大な水槽で、船を丸呑みしちゃう程の巨大なタコを飼うという、壮大な(荒唐無稽な)夢がありましたが、孔雀の方が優雅ですので、変更したいと思います。

孔雀さまも、5番街の高級アパートがお好きなようですね。。(これでハーレムまで飛んでったらもっと面白かったのに。。)

コメント、ありがとうございます!